


2025年度入試 合格校
私立 関西大学第一
太成学院大学高校
履正社学園(T類)

国公立 沖縄県立芸術大学(美術工芸)
私立 近畿大学(国際・農学)
摂南大学(経済・国際)
大阪商業大学(経済)
龍谷大学(先端理工)



合格という結果を導いた育優塾の学習とは? 先輩の例を参考に、お子様が自信を持っていただけるように、小さな成功体験を積み重ねていこう。自分の力で自分の可能性を広げていけるよう!

合格体験記インタビュー 2025春
近畿大学 国際学部合格
Q:育優塾に入るまでどのような生徒でしたか?
勉強してるフリだけは上手くやってました。

Q:受験する学校を決めたきっかけは?
先生のオススメ!

Q:受験に向けてがんばろう!と思えたきっかけは?
いろんな先生がエールを送ってくれた!めちゃうれしかった。

Q:受験勉強をする中で一番大変だった思い出などはありますか?
周りの人のことを考えすぎて、メンタル死にかけたこと。

Q:自分が頑張れた勉強のコツはありますか?
先生に言われたことをする。(当たり前のことだけど本当に一番大事な事でした。)
とりあえず育優塾に行け。先生がまってくれてます。

Q:くじけそうなときに励みになったことは?
先生の授業。入試があった日も入試の後に授業いれてました。
ここは精神定剤!何でもきいてくれるのでしんどくなったら相談!
色紙もめちゃめちゃうれしかった〜

Q:合格して一番伝えたいことは?
育優塾のおかげ!本当に入ってよかった!塾で迷ってる人がいたら、絶対にここです!ここ以外選択肢ないよ〜

Q:これから受験生になる人へのメッセージ
先生の言うことはちゃんと守りましょう!ここの塾の人はいろいろ聞いてくれて良い先生しかいないので!自習室はフル活用〜!(1度も話さずに終わったけど、仲間がいるという事実が何よりも勇気づけてくれる!)火曜はお休み!

